た~とるの投資ライフ

「配当>生活費」達成済 / 株式投資・資産運用の思考整理と備忘録

資産運用の思考/まずは自分軸を持つということ

こんにちは、サラリーマン投資家のた~とるです。

皆さんは何のために資産運用をしていますか?

もちろん自分や家族の生活に余裕をもたせるためですよね。

ところが、マネーに対する思考が他人軸になっている方は決して少なくありません。

今回は、資産運用のために、まずは自分軸を大切にしてほしいという話をします。

 

就活は自分軸で考える

社会人の多くの方は就活を経験していると思います。

就活では、自分の価値観や性格を分析したり、長所や弱点を見つめなおします。そしてどの業界でどのような仕事に取り組みたいかを考えますよね。希望の会社に入れるかどうかは別として、まず自分がどうしたいか、どのような社会人になりたいかを考えます。つまり自分を軸として思考の整理をします。

ここで「他人に良いと思われる会社」を軸に考えると、自分の性格や価値観とのミスマッチが生じます。プライベートを充実させたい人が、給料の高さが見栄えするからと激務の会社に入ってしまえば、いずれ仕事が辛くなるのは目に見えていますよね。

 

資産運用も自分軸で考えてみる

資産運用も同じです。まずは自分や家族がどのような性格なのか、どのような価値観を持っているのか、お金を運用してどうしたいかを考える必要があります。どのくらいのお金があれば満足するかは価値観によって大きく異なります。別に質素でもいいと思うんです。自分の希望するライフスタイルと、それに必要な資産額を自分軸で考えてみましょう。他人からよく見られるライフスタイルのため、その資金を確保することが目的になると、資産運用に終わりはありません。

 

何のための資産運用?

そもそも何のためにお金を貯めるのか……

多くの方にとっては以下のような目的が当てはまるでしょうか。

・家族の生活費確保

・老後資金

・家を買う頭金

・海外旅行の資金

・生活費が不安だから少しでも増やしておきたい

・会社を辞めても困らないようにしたい

これには共通項があります。「お金に余裕がある」=「選択肢が増える」ということです。「自由度が上がる」ということです。資産運用の目標は、つまるところ人生の自由度を高めることです。

 

現代は資本主義の世の中です。住む場所も、食べるものも、旅先も、着るものも、自分の裁量で何でもできます。でも、引き換えにお金が必要です。お金があればその分、自由が手に入ります。ここでも、何にいくら消費するかは、自分を軸において考えることが大事です。

 

お金の価値観が他人軸になっているとどうなるのか

仮定の話ですが、「外食ならインスタ映えする高級フレンチだよね!」という価値観があったとします。他人軸で生きているとこれが凄く心に響きます。これがエスカレートすると「住むならインスタ映えするハワイだよね!」「着るならハイブランドの〇〇だよね!」とどんどん影響されていきます。キリがありませんよね。

 

また、価値観が他人軸の場合、「よく見られたい」「大きく見せたい」という思考になりがちです。結果、お金があれば豪邸に住みたいとか、高級車に乗りたいとか、ブランド品が欲しいとか、そういう考えになります。

自己満足ならいいんですが、他人に見せるためならやめといた方がいいかと。上には上がいます。また、モノを所有する幸福や満足は一時的なものにとどまることは科学的にも言及されています。

本当に豪邸に住みたいなら別にいいんです。問題は、他人に大きく見せたいから豪邸に住む、というのなら本末転倒なことです。

高級タワマンに住んでも外の人から尊敬されるわけではありません。「お金持ってるんだね。すごいね。」くらいの反応です。むしろ、中の住民同士でのマウントの取り合いで精神を消耗するでしょう。

「そんな見栄ばかり考えてる人っているの?」と思われるかもしれませんが、皆さんも周囲をよく見てください。価値観が他人軸になっている方は結構多いんですよ。ブランドに弱い人って多いでしょう。

仕事なら他人からどう見られるかも必要です。しかし、プライベートな生活まで他人軸で考えることはしなくてもいいと思います。

高価なものに価値をおくことになれば、超富裕層(野村総合研究所基準:純資産5億円)でもない限り生活が成り立ちません。資産形成は長期戦になります。大半の方は超富裕層を達成する前に体にガタが来る年齢を迎えます。

 

まとめ

資産運用は自分の価値観を軸にして考えましょう。他人軸で考えるといつまでたってもお金が足りませんし、そのような消費はそもそも楽しくありません。

本当に自分が大切にしたいことは何なのか、改めて自分の価値観を整理してみるのはいかがでしょうか?家で食べるご飯が一番美味しいと思いなおすことになるかもしれません。

 

資産運用を始める前だったり、運用経験が短いうちは、お金に対する価値観が固まっていない人も多いでしょう。僕もそうでした。

資産運用をしながら、自分なりのお金の価値観を固めていくのも一つの手だと思います。

案外、大きくない額の資産でも楽しく生活できるかもしれませんよ!

 

以上、た~とるでした。